2016年1月
テレビ朝日「グッド!モーニング」の取材を受けました。
テレビ朝日 グッド!モーニングという番組で三野隆茂社長が取材を受けました。
そして今日の朝、全国放送されました。
その内容を一部ご紹介します!
★テレビ朝日 グッド!モーニング 2016.1.21(木)★
消費者庁は入浴中の溺死が急増していると発表。
消費者庁発表によると、浴室での死亡者数は
年間約1万9千人、
溺死者数は年間4866人。
交通事故死者数は4117人とのこと、、、。
交通事後よりも、溺死する人の方が多いことが分かります。
家庭の浴槽での溺死者数の推移グラフによると、
この10年で約1.7倍に増加、
65歳以上が9割を占めています。
「核家族化が進んだことが原因」。
高齢者が一人で入浴していると、異変に気付かないケースが多いとのこと。
そして多い県は1位香川県、2位兵庫県、3位東京都と滋賀県。
リフォームセンター三野・三野隆茂社長によると
「香川県内は一戸建ての浴室の7割程度がタイル張りのため、温度が低くなる」。
部屋と部屋の温度差が大きく、とても寒いのですね。
部屋の温度が高い県が、入浴中の死者数が少ない県になっています。
部屋と部屋の温度差が大きいほど、ヒートショックが起こりやすいということです。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*
社長よりコメント
まさか香川県がワースト1位だとは思ってなかったのですが、
取材を受けて、今後健康被害にならないようなリフォーム提案を
していこうという思いが強まりました。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*-*-
偶然テレビを見られたお客様は
「三野社長や!!!」と大騒ぎし「見たで!」とご連絡くださいました。
素朴な疑問として、なぜ当社に取材が来たの…?
それは常々断熱の重要性、ヒートショックの恐ろしさを訴え続けている『断熱オタク』の
三野社長だから取材が来たのでしょう。家本来の快適さとは見た目だけでなく、見えない所にも
目を向け、長年暮らしても光熱費が掛からず健康で居れるお家ではないでしょうか。
これからも、皆様のお役に立てるような情報を発信していけるよう
社員一同邁進してまいります。
今後ともよろしくお願いいたします。
新年のご挨拶
迎春を迎え、皆様のご健康とご多幸を
心よりお祈り申し上げます。
旧年中は一方ならぬご厚情を賜り
厚く御礼申し上げます。
本年もお客様の変わらぬご厚情をいただけるよう
スタッフ一同頑張る所存です。
本年もよろしくお願い申し上げます。
二〇一六 申年
申は古来より言い伝え化身などとして
数多く登場し、知恵や行動力、豊かな感情、
先を見越す高い能力を暗示させる動物として
広く知られています。
この申の年、皆様にとってより充実した目標達成の
「勝る」一年となりますように。
――――――――――――――――――――――――
〒761-0121
香川県高松市牟礼町牟礼2101-2
株式会社 リフォームセンター三野
TEL 0120-220-890
FAX 087-845-8333
――――――――――――――――――――――――